魚野川の雪シロ 大イワナを狙う

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 2021年3月。新潟県内陸部は近年にない豪雪になりました。
    私は若い頃から魚野川に釣行していており、その頃も同様の積雪の中で釣りをしました。
    今回もスノーシュー、カンジキを履いてポイントへ行きました。
    魚野川本流には大型のイワナが潜んでいます。
    素晴らしい雪国の景色。
    果たして釣れたのか?
    どうぞご覧ください。
    よろしければチャンネル登録お願いします。
    #魚野川
    #本流
    #イワナ
    #雪代
    #ボーダレスR900T
    #サクラマススペシャル
    #ゴム張ガン玉
    #ザイト渓流
    #ウェーダー
    #カンジキ

Комментарии • 22

  • @釣り人陸封型
    @釣り人陸封型 3 года назад +1

    やはり 雪シロ時期はなかなか難しいんですね 胡麻油のお餅うまそうでした!🤩今度 やってみたいと思います🎵

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      雪シロ時期はタイミングが難しいですね。河原道路は雪で閉ざされポイントまで遠いこともあります。
      でも、50センチオーバーの本流大イワナ。
      行かなければ釣れませんからね。😊

  • @最高指導者へいりゅう
    @最高指導者へいりゅう 3 года назад

    宮崎県五ヶ瀬川水系で渓流ルアーをしています。こちら九州は雪代とは無縁なので解禁から水温も安定していて釣果も良好です!自分は先日本流で42.2cmの怪物ヤマメをゲットしました。ヘラブナのような体高で片手で持ちきれなかったです。井上さんもぜひ一度九州にいらしてみて下さい。今年も応援しています!

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      五ヶ瀬川はいいところですよね。
      テレビのロケを含めて四回くらい行ったと思います。
      トロ場の大きさは凄いですね。
      幅広いヤマメを釣りに
      また行きたくなりました!
      これからも宜しくお願い致します。
      🙇‍♂️

  • @恵大智
    @恵大智 3 года назад +1

    初日、雪中釣行お疲れ様でした。背丈ほどの積雪ビックリ!ポイントへ行くまでの方が実釣より大変なのでは⁈ホットサンド調理器の料理は体が温まり美味しそうですね(^_-)-☆  別日は雪景色と空のコントラストが綺麗でしたね。釣果出ずに残念でしたが、今シーズンの初動画、良かったですよ。

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      ご覧いただきありがとうございました。
      近年にない積雪量でした。
      また記憶に残る1匹を求めて釣行しますね。😊
      コメントありがとうございました。

  • @原寺隆
    @原寺隆 3 года назад +1

    はじめまして魚沼市に住んでいます魚野川がホームグランドにしています井上さんは魚野川はどのあたりでやられるのですか

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      鮎釣りで行く六日町や堀之内あたりです。☺️

  • @くおん-w6t
    @くおん-w6t 3 года назад +1

    2月末に魚野川を見下ろしながらスキーに行きました。
    今年は本当に積雪凄かったですね。
    ナイターで吹雪きゲレンデ内で真面目に遭難するかと思いました(ーー;
    カンジキ装着での釣行は凄いですね。
    2日間の釣行お疲れ様でした。結果は残念でしたが、今年始まったばかりですし、これからが楽しみですね。

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      本当に凄い積雪でしたね。
      記憶より映像と思って作りました。
      これからも宜しくお願い致します。🙇‍♂️

  • @ほしてっちゃん
    @ほしてっちゃん 3 года назад +2

    魚野川を大切にしていただだきありがとうございます。先生もチャーハンで驚きました。開高チャーハン思い出します。

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад

      ご視聴くださりありがとうございました。
      魚野川の雰囲気が大好きなんです。チャーハンは簡単で美味しいので作っています。今後とも宜しくお願い致します。

  • @肉糞たけちゃん
    @肉糞たけちゃん 3 года назад +2

    自分も今年は雪しろ岩魚狙いに行きたいと思ってましたが数年ぶりの雪の量ですよね〜、なので河原の雪がもっと少くなって安全になったら行きたいと思ってます(^_^;)
    あとボーダレスRカッコいいです!渓流でボーダレスを否定する人もいますが自分もボーダレス注文してますww

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      今回使用したボーダレスR900Tは、
      汎用性の高い竿になっており、
      本流竿とは違って穂先が若干柔らかく大きく合わせる必要があります。
      竿は慣れることが大切です。
      本流釣り専門ならば、本流竿が優れています。率直な意見も有り難いです。
      これからも宜しくお願い致します。🙇‍♂️

  • @男鹿丸
    @男鹿丸 3 года назад +1

    こんばんは🙂早朝のこれから釣りに行くぞーって場所まで行く景色雰囲気ワクワクしますね。栃木鬼怒川本流も解禁日初日から尺あがってるみたいです。井上さん鬼怒川待ってます動画👍✨🙂これからも応援してます。お見かけしたら声かけさせてもらいます迷惑にならないように、🙂(゜Д゜)アッ!?スリムウェーダーじゃないーですね。

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад

      鬼怒川にも近いうち年鑑札を購入しに行きます。
      鬼ヤマメが釣りたいですね。
      これからも宜しくお願い致します。🙇‍♂️

  • @ワイエム-k3c
    @ワイエム-k3c 3 года назад +1

    こんばんは、井上先生。寒い中の本流釣りお疲れ様です。釣果無しで納竿するのは、心残りで悔しいですよね。私の場合、釣れない時は渓流のハシゴをすることがあります。ところで井上先生、今年の支流渓流釣りは、どこの県ではじめますか?🐟

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      昨年はボーダレス35の紹介があったので、支流へ早めに行きましたが、
      今年はどんな竿を振ることになるのでしょう。思案中です。
      これからも宜しくお願い致します。🙇‍♂️

  • @kiyboo5364
    @kiyboo5364 3 года назад

    TVの 釣り百景 見ました ^_^:- !
    楽しく、勉強に なりました (^^) !。活躍 期待してまぁ 〜 す ^_^ !!

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      感謝、感謝です。
      これからも宜しくお願い致します。
      🙇‍♂️

  • @kiyboo5364
    @kiyboo5364 3 года назад +1

    待ってましたぁ ^_^ !。解禁したのに 投稿が無かったから (+_+) !。今年も がんばってくださいぃ (^^) !!

    • @InoueSatoshi
      @InoueSatoshi  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      これから本格的なシーズンです。
      頑張りますね。
      いつもありがとうございます。